125
Coffee? Café? 커피? KOH HE?
国際事業部から韓国のお土産をいただきました。

헤이즐낫・・・「ヘーゼルナッツ」と書いてある。
(いちおう3歳児ぐらいの「読み」はできるのです)
커피 ・・・・「カピー」コーヒーですね。(複写する「コピー」とそっくりに聞こえます)
さて、ティーバッグならぬコーヒーバッグを・・・・。
もともとコーヒーは大好きなのです。
さっそくお湯を入れてみました。
すんごい甘い香りが、オフィス中に漂って、、、おう!高級そう。
さっそく飲んでみました。(引っ張るのは糸ではなくスプーンのような紙)
ウゲッ、薄っ!そうだ、忘れていた!
韓国のコーヒーは世界一薄いということを。
でもまずいわけじゃないんですよ、これが。
そもそもコーヒーはアメリカンが好きなのですが、
今や、アメリカのコーヒーもイタリア化してしまって
エスプレッソが人気ではありますが、
「おいおい、そんなに濃かったら、がぶがぶ飲めないじゃん」
と思いません?
実のところ、その土地土地にあった食べ物、飲み物が一番おいしいと思っているので、
コーヒーにしても、
アメリカは、Denney`sのCoffeeが一番おいしいし、
韓国に行ったら、カペ(カフェ)のコピ(コーヒー)が一番おいしいのです。
ハワイに行ったらコナを飲みますし、
日本に帰ったら、まず缶コーヒーを飲む。
(最近、さらにおいしくなっていますね。)
・・・なんというこだわりのなさ!・・・
自分が子どもだった頃、世のオトナたちはコーヒーに対して、
信じられないほどストイックに熱く語ってたような気がします。
今思えば、「インスタント」に対するアンチテーゼだったのかも知れませんね。
^^^^^^^
こんな話し方、してたな~、昔のオトナ????
さて、ヘーズルナッツコーヒーで飲みながら、新しい企画でも考えましょ。
- 関連記事
-